お買い物について

第3回目のアンケートは、ずばり「お買い物について」。
みなさんいったいどんな買い物をしていらっしゃるのでしょうか。

いただいたご意見は全部で51件
早速、集計結果をご紹介していきましょう。

ご回答いただいた方の属性
s性別 男性 12 24%
女性 39 76%
地域 板橋 13 25%
志村 9 18%
高島平 9 18%
ときわ台

5

10%
赤塚 5 10%
その他

8

16%
秘密 2 4%
年齢 10〜19 2 4%
20〜29 8 16%
30〜39 22 43%
40〜49 10 20%
50〜59 3 6%
60〜69 5 10%
秘密 1 2%

前2回とおおむね同じ傾向。これは今後も変わらないかもしませんね。

では実際に質問のお答えを見ていきましょう。

食品について
[Q1]週何回ぐらい買い物に行きますか?
0回 0 0%
1回 2 4%
2回 15 29%
3回 12 24%
4回 12 24%
5回 4 8%
6回 0 0%
毎日 6 12%

中心は2回〜4回。1週間買いだめするとかはあまりないみたいですね。
これは結構な頻度ではないでしょうか。

[Q2]よく買い物する場所はどこですか? (複数回答)
地元スーパー 45 38%
地元の商店 20 20%
ドラッグストア 11 9%
郊外型大型スーパー 9 8%
コンビニエンスストア 9 8%
生協などの宅配 9 8%
百貨店 6 5%
インターネット 5 4%
その他 1 1%
  119  
その他の意見・・・勤務地先の商店
やはり地元スーパー、地元商店が多いですよね。
商店の利用も多いのが板橋の特徴といえるでしょうか。
生協などの宅配を利用している方も結構な割合をしめていますね。
個人的には地元商店のみなさんにがんばってもらいたいです!

[Q3]買い物する時はどこに注目しますか? (複数回答)
値段 41 39%
鮮度・品質 38 37%
産地 22 21%
その他 3 3%
  104  
その他の意見・・・変わったものや珍しいもの/ポイント/店員さんの対応

値段はやはり一番気になりますよね。
しかしそれと同じくらいの重要度で、鮮度と品質もチェックされています。
そして産地まで気にしている方も多くいらっしゃいます。
国産か、海外産か。またはどの地方のものかなどもあるのでしょうか。
中国産の問題などものあって、シビアになりますよね。



生活雑貨について
[Q1]よく買い物すうる場所は?(複数回答)
地元スーパー 29 26%
ドラッグストア 27 24%
郊外型大型スーパー 18 16%
地元の商店 10 9%
百貨店 7 6%
インターネット 7 6%
コンビニエンスストア 5 5%
生協などの宅配 4 4%
その他 4 4%
  111  
その他の意見・・・ホームセンター/100円ショップ/勤務先の商店

雑貨も地元スーパーが1位。地元スーパーの存在というのは、重要です。
そして僅差で、ドラッグストア。ドラッグストアは必需品の雑貨が安いというイメージがありますよね。
郊外型大型スーパーに車で行くという人も多いでしょうね。
トイレットペーパーなど大きなものは車でもって帰れると楽ですもんね。


衣料品について
[Q1]よく買い物する場所は?(複数回答)
百貨店 25 31%
郊外型大型スーパー 22 28%
地元スーパー 11 14%
インターネット 11 14%
地元の商店 6 8%
その他 5 6%
  80  
その他の意見・・・専門店

ファッションはやはり百貨店。こだわりがありますよね。
驚くべきはインターネットで買うという人がかなりの割合いらっしゃるとうことです。
地元スーパーと同じですからね。オークションなど利用率は高いのかもしれません。

[Q2]買い物するときに注目する点は?(複数回答)
値段 37 34%
デザイン 32 30%
素材・品質 31 29%
ブランド 6 6%
その他 2 2%
  108  
その他の意見・・・サイズ/店員さんの対応

ま、当たり前の話ですが、値段、デザイン、素材・品質どれも重要ということですね。
ブランドはあまり気にしない人が多いようです。
安くてよい物を見極める目が重要ですよね。


新聞の折込等のチラシを参考にしますか?
たまに参考にする 17 33%
よく参考にする 13 25%
参考にしない 13 25%
参考にする 8 16%

よく参考にする、参考にする、たまに参考にするを合計して75%です。
やはり多くの人が見ているということですよね。
地元スーパーなどのお得情報はニーズが高いということがわかります。
いたばしらいふでもなにかできないかなぁ。


通信販売を利用したことがありますか?
ある 47 92%
ない 4 8%
・あると答えた方の利用例
【通販名】
DHC / Mマート / アマゾン / ショップチャンネル / 生協 / セシール / 千趣会 / 高島屋
ディアゴスティーニ / ディノス / ニッセン / ヒラキヤ / フェリシモ / プライムショッピング
ブルックス / ベルメゾン / 三越 / ヤフー / ユニクロ / 楽天 / ケンコーコム

【買ったもの】
CD / 衣料品 / インテリア / 飲料水 / 園芸用品 / お菓子・スイーツ / 家具 / 楽譜
カバン / 靴 / 化粧品 / 健康食品 / サプリメント / ジュエリー / 食料品 / 食器
寝具 / スポーツ用品 / 地方の特産品 / 電化製品 / 花 / 文具 / 本

もう通信販売は当たり前のものですね。殆どみなさんが利用経験があるようです。
購入品ももうありとあらゆるものになりますね。
靴や衣料品など合うかどうか気になるものも、通販で買うことにあまり抵抗感はなくなってきている気もします。返品制度など販売側も便利にしてくれていますしね。
ネットの利用など、まだまだ増加していく傾向にあるのではないでしょうか。

今回はお買い物に関していろいろお聞きいたしましたが、
食品や雑貨など生活必需品は地元で、衣料品など付加価値の高いものは、百貨店や通販でといった大まかなお買い物状況が見えてきたような気がします。

楽しいお買い物ライフを送りたいですね!
ありがとうございました。


その他ご意見
店舗がたくさんあって便利。
安いスーパーも多いしスーパーの数が多いと思うので色々と見比べて買えるので便利だと思います。
小さな商店街がたくさんあり、そこでは顔を覚えてもらって、スーパーでの買い物とはちがったものがあります。こうした地元商店街の活性を大事にしていきたいと思います。物価も安く、助かっています。
商店街が充実している、物価が安い。大手スーパーは近所にないけど、池袋も近いから不便は感じない。
仲宿、中板橋は商店街が充実していて買い物に便利。物価も安い。
大山ハッピーロードなど活気があり、地元商店街がいまどき頑張っていると思う。もっとオシャレな店も増えてほしい。
板橋には詳しくりませんが、商店街は懐かしい気持ちになります。
どんどん個人商店が減り今はスーパーで買うことがほとんどになってしまいました。近所のスーパーでもレジの方と珠に話してしまったり、中には親切な方もいます。時に商品が悪かったり、(今は)自分でよく注意しないといけないので買い物も疲れます。
郊外型の大型スーパーって板橋区にありますかね?あまりないと思うんですが・・・あれば行きたいと思う時もあります。時間がある時などは大山の商店街をぶらぶらしながら、いろいろ買い物するのもいいですね!安いし・・・
小豆沢に大型スーパー建設中との情報あり気になります(*_*)
板橋区は商店街が多く、ぶらっと歩きながら色々な店を楽しめますね。
商店街の中で、閉店してしまった商店が目立ち、寂しいです。活性化に期待してますが、アイディアがなくてすいません。
商店街が充実している。大型店があっても独自色を打ち出して対抗している。
板橋はとにかく安くて便利!
板橋区は物価が安いと思います。大型スーパーも沢山あり、いろいろな店で比べることができるので良いです。
周りに遅くまでやる地元スーパーから商店街の八百屋さんなどもあり、ちょっと車で遠出すれば大型スーパーで洋服なども替えるので便利なところですが、百貨店が側にあるといいなって思います。
商店街もスーパーも充実している。
お店が閉まるのが早い。新譜CDを置いているところがない?
よくテレビにも出てくる「のとや」10円饅頭のお店など高島平はお店がたくさんありますね、自転車だけあればある程度のものはすべて揃う便利な街です。
商店街で、新鮮なものを対面で買うことができるのが安心でよいと思います。
板橋は大型のスーパーもあるのでとても重宝していました。今は引越して豊島区にいるので買い物はほとんどデパートで済ませていますが、たまに志村坂上のつくばのやさい畑が懐かしくて買出しに行ったりします。仲宿や大山の商店街も楽しいのでたまに足を伸ばして出かけます。
地元商店街にはお得な激安ショップもあります。意外と知らない人も多いですよ。テレビで紹介されたら面白いのになあと思います。
駅前付近は飲食店が多く、少々お買い物のしにくい町。それでも、ちょっと足をのばせば?こだわりのお店?もあり、楽しいお買い物ができますね。
近所には大山商店街や仲宿商店街があり充実しています
地元の商店街及びスーパーがあって買い物がし易い
残念ですが個人商店はこれからも少なくなると思われます。
小さい頃から住んでいるので買い慣れているのでいつも地元で買い物してます^^
仕事をしているので、生協を利用しています。
商店街で買い物したくても、閉店してしまうお店が多く残念です。頑張っていただきたいです。
商店街がわりと充実して残っているので八百屋や肉魚は安くいいものが買える。
大型スーパー以外は子供連れ・帰りの荷物が多くなる場合、車で行くのが不便なことが多い。コインパークなどと提携してくれるとありがたいのだが。
価格の手頃な品物が多いと思います
一人暮らしを始めてまだ日が浅いので・・・ただ、昔ながらの対面販売のお店が減ってゆくのは淋しいですね。
大山に住んでいますが競争が激しい為か価格は、安いと感じます。ただ、子育て・正社員としての仕事の両立しているとお店の閉まる時間が早い。スーパーなどは、24時間開店して欲しい。結局、地元より大型店舗に車で週末、買出し状態になっています。
商店街に活気を戻して欲しいところです。志村坂上とか。。。
大山ハッピーロードがお買い物がしやすいです。いろいろ見れて1時間以上ハッピーロードにいる私。
地元の小売店は閉店したところも多く、スーパーでの買い物が多くなりました。隣駅の商店街へは自転車で、二駅先の商店街は外出した時についでに利用します。昨年、老夫婦が営んでいた魚屋さんが閉店したのがとても残念です。
赤塚は新鮮な生鮮食品が安いので商店街が重宝されています。私も重宝しております。
板橋は物価が安い。売ってる方は大変だろうけど、個人商店がひしめき合って競争してるからか。競争のない新興住宅地の同じスーパーに比べても全然値段が違う。そんじょそこらの安値が売りのチェーン店が進出してもまず撤退するほど。でもいずこも同じだろうけど、撤退した店の後にはいるのは携帯の店かチェーン店ばかりで、だんだん特徴のある店がなくなっていて、つまらなくなってきている。上板橋は特に高齢化が激しく、コンビニでさえ相次いで閉店。前野町や東練に吸い取られて行ってるのが、とても悲しい。


閉じる